今日から野菜ソムリエプロの講座が始まりました✨
勉強前に大好きなオムライス食べて準備万端
気合を入れて頑張りました
社会人になって、自主的に勉強するって本当に難しいと思うようになった
学生の時は周りが勉強してるから、おいていかれないように自分も頑張ったり
そもそも勉強する習慣が身についてるし
そこまで気合いれなくても勉強できるような気がしてたけど
今はすぐ怠けてしまうし、集中力も暗記力も学生の時のようにはいかない
それでも頑張ろうと思えるのは、なりたい自分になるため
これから先、嫌々働いたり、なんとなく働いたりするのではなく
なりたい自分になって
やりたい仕事して
イキイキ働いて楽しく生きていくイメージを常に持っているから
自分をプロデュース✨
この記事を書いた人

-
はじめまして。
大阪出身のmeiです。
30代の管理栄養士で、保育園→クリニック→病院で勤務経験があります。
更に"食"の道を追求するため野菜ソムリエの資格を取得し、フリーランスとして新たな道を歩もうとしていた矢先に、産婦人科での検査で問題が見つかり不妊治療をすることに。
今は体外受精の治療に専念しつつ、野菜ソムリエプロの資格を取得するために勉強中です。
このブログでは、食、野菜ソムリエの試験対策、そして不妊治療について書いていきたいと思っています。
〜食で人生に彩りを〜mei
最新の投稿
不妊治療2023.03.04保険で胚移植①
不妊治療2023.03.03保険で2人目不妊治療開始
未分類2022.10.18野菜ソムリエ練習問題20
野菜ソムリエ2022.10.16野菜ソムリエ練習問題19
コメント