保険で2人目不妊治療開始

不妊治療

凍結胚の移植に向けて先月(今年の1月)から移植周期に入りました

今回は迷って迷って迷って…

迷いまくった結果、保険で移植しました

先生からのお話によると、保険内で移植をしようとすると、使用できる薬や量が決まっているので、自分の身体を移植にベストな状態まで持っていけない可能性もある(ベストな状態に持っていけなくても移植する)ということでした

そんなこと言われたら迷う…

移植を保険で行った場合、金額は?薬はどんな感じ?などなど、これからブログに詳しく書いていきたいと思います

不妊治療を迷われている方、保険か自費で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです

この記事を書いた人

mei
mei
はじめまして。
大阪出身のmeiです。
30代の管理栄養士で、保育園→クリニック→病院で勤務経験があります。
更に"食"の道を追求するため野菜ソムリエの資格を取得し、フリーランスとして新たな道を歩もうとしていた矢先に、産婦人科での検査で問題が見つかり不妊治療をすることに。
今は体外受精の治療に専念しつつ、野菜ソムリエプロの資格を取得するために勉強中です。
このブログでは、食、野菜ソムリエの試験対策、そして不妊治療について書いていきたいと思っています。

〜食で人生に彩りを〜mei

コメント

タイトルとURLをコピーしました