今年は閏年ですね✨
今年1年を
時間にすると8784時間
分にすると527040分
秒にすると31622400秒
だそうです🕛
数字を見て長いと思うのか短いと思うのか…
私は短いなと思います
日々なんとなく生きているとあっという間に1年が終わってしまう
そんなもったいないことしたくないですよね
1日1日の大切さ
そんなこと考えると、病院に勤めていた時に出会った患者さんたちの顔が浮かんできます
辛い状況でも一生懸命生きている姿
退職した今でも心に残っています
人生の終わりが見えた時、なんとなく生きてきた毎日が急に尊く感じる
きっと大半の人がそうなんだと思います
毎日を大切に懸命に生きること
若いうちからそのことを常に考えながら実行できたらより充実した人生が送れるだろうと、そんなことを思う今日この頃です
この記事を書いた人

-
はじめまして。
大阪出身のmeiです。
30代の管理栄養士で、保育園→クリニック→病院で勤務経験があります。
更に"食"の道を追求するため野菜ソムリエの資格を取得し、フリーランスとして新たな道を歩もうとしていた矢先に、産婦人科での検査で問題が見つかり不妊治療をすることに。
今は体外受精の治療に専念しつつ、野菜ソムリエプロの資格を取得するために勉強中です。
このブログでは、食、野菜ソムリエの試験対策、そして不妊治療について書いていきたいと思っています。
〜食で人生に彩りを〜mei
最新の投稿
不妊治療2023.03.04保険で胚移植①
不妊治療2023.03.03保険で2人目不妊治療開始
未分類2022.10.18野菜ソムリエ練習問題20
野菜ソムリエ2022.10.16野菜ソムリエ練習問題19
コメント